コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Green School Suzuka

  • What’s new?
  • 理念Philosophy
  • 一日の予定
  • 入園・入会案内
  • 教師紹介Our Teachers
  • 推薦状Testimonials
  • Green School TsuGreen School Tsu
  • カルチャースクール
  • ブログBlog
  • 地図
  • お問合せ

Green School Blog Suzuka

  1. HOME
  2. Green School Blog Suzuka
2024年4月3日 / 最終更新日時 : 2024年4月3日 nakajima プリスクールと英語学童

2024年4月2日(火)

朝のサークルタイム。サークルタイムに集まった子どもたち。サークルタイムの前に机のお片付けが済んでいなかったNくんに、ほうきで消しくずを掃いてきてください、とMr. Chas。 改めて、サークルタイム。おしゃべりを楽しんだ […]

2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2024年4月2日 nakajima プリスクールと英語学童

2024年4月1日(月)

ついに2024年度スタートです。今日はスクールに新1年生を迎えました。 朝は、自己紹介をして、ヨガタイム。今日はお花のポーズ。あらあら、転がる転がる~(笑) そして、今日は気温が上がったので、桜の花がどうなっているか見る […]

2024年3月30日 / 最終更新日時 : 2024年3月30日 nakajima プリスクールと英語学童

2024年3月29日(金)

今日は桜がびっくりしたと思うくらい暖かくなりましたね。今日で今年度のお預かりは終了しました。新年度もよろしくお願い致します。

2024年3月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月28日 nakajima プリスクールと英語学童

2024年3月28日(木)

時間の関係で、画像のみのご紹介です。       第2教室 Kくんのジュニアクラスがありました。 明日は金曜日。そして今年度の預かりは最終日になります。

2024年3月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月28日 nakajima プリスクールと英語学童

2024年3月27日(水)

今日はすっかり良い天気になりましたね。1日中とってもいい気分で過ごすことができました。 そんな今日は朝にアドバンスクラスのYくんが来てくれました。 そして、第1教室では、学習時間を終えた子どもたちと朝のアクティビティで、 […]

2024年3月27日 / 最終更新日時 : 2024年3月27日 nakajima プリスクールと英語学童

2024年3月26日(火)

ついに春休み初日を迎えました。久しぶりに会う子も。お互いに初対面同士もあったので、自己紹介タイム。 ヨガタイム。片足バランスで、次々とバランスを崩す中で、Mちゃんだけはさすがにバレーで鍛えた体幹です。微動だにせず、涼しい […]

2024年3月25日 / 最終更新日時 : 2024年3月25日 nakajima プリスクールと英語学童

2024年3月25日(月)

雨の月曜日。そして今日は修了式でした。今年度最後のお迎えに行き、みんなでランチタイム。 午後からは色々なアクティビティを楽しみました。子どもたちの表情が、いつもりリラックスしていたように見えたのは」決して気のせいではなか […]

2024年3月23日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 nakajima プリスクールと英語学童

2024年3月23日 Saturday School♪

今日は今年度最後の土曜クラスでした。 朝は英語UNOで発話の練習をしてもらいました。 楽しく、笑い声の絶えないヨガタイム サークルタイムでは、今月末のイースターにちなんで、イースターエッグのお話でした。 ドラマチックプレ […]

2024年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年3月22日 nakajima プリスクールと英語学童

2024年3月22日(金)

今日は、既に春休みに入っているNくんが、初めてスクールに参加しに来てくれました。そして、小学校のお迎えにも同伴してもらったのですが、普段は見ることのない他の小学校の様子も見てもらう良い機会になったと思います。 Ms. A […]

2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 nakajima プリスクールと英語学童

2024年3月21日(木)

今朝は、鈴鹿市内は積雪が見られました。昨夜から寒かったですよね。既に春休みが始まっている附属小学校のRくんが来る予定になっていたので、朝津校に来ましたが、津市内に積雪は見られませんでした。それでもやはり北風は超冷たい~、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • …
  • 固定ページ 206
  • »

お気軽にお電話ください059-389-6165または 080-2630-1522 午前9時〜午後10時

フォームでのお問合せ

最近の投稿

2025年7月16日(水)

2025年7月16日

2025年7月16日(水)

2025年7月16日

2025年7月15日(火)

2025年7月15日

2025年7月15日(火)

2025年7月15日

2025年7月14日(月)

2025年7月14日

2025年7月14日(月)

2025年7月14日

2025年7月12日 Saturday Class♪

2025年7月12日

これ、もっと早くに欲しかったかも

2025年7月12日

2025年7月12日 Saturday School♪

2025年7月12日

2025年7月11日(金)

2025年7月11日

カテゴリー

  • English Phrase of the Week
  • eこどもクラブ@SUZUKA
  • International Culture School
  • アフタースクール~学童スペース
  • その他
  • バイリンガル保育ルーム
  • プリスクールと英語学童
  • 未分類
  • 津英語学童

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

開所カレンダー

  • What’s new?
  • 理念
  • 一日の予定
  • 入園・入会案内
  • 教師紹介
  • 推薦状
  • Green School Tsu
  • カルチャースクール
  • ブログ
  • 地図
  • お問合せ

Copyright © Green School Suzuka All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • What’s new?
  • 理念
  • 一日の予定
  • 入園・入会案内
  • 教師紹介
  • 推薦状
  • Green School Tsu
  • カルチャースクール
  • ブログ
  • 地図
  • お問合せ
PAGE TOP