コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Green School Suzuka

  • What’s new?
  • 理念Philosophy
  • 一日の予定
  • 入園・入会案内
  • 教師紹介Our Teachers
  • 推薦状Testimonials
  • Green School TsuGreen School Tsu
  • カルチャースクール
  • ブログBlog
  • 地図
  • お問合せ

Green School Blog Suzuka

  1. HOME
  2. Green School Blog Suzuka
2018年11月30日 / 最終更新日時 : 2018年11月30日 nakajima プリスクールと英語学童

11月30日(金)

今日で11月も終わりです。インターナショナルプリスクールと英語学童を始めて、一ヶ月が経ちました。子どもたちがそれぞれ大きく成長をしていることを振り返る良い機会でした。 来たときに泣いていた子がすっかり馴染んでいたり、英語 […]

2018年11月29日 / 最終更新日時 : 2018年11月30日 nakajima プリスクールと英語学童

11月29日(木)

今日も全員元気に来てくれました。 最近少し変化が見られてきたTくん、初ドミノ! まだまだねんど遊びは人気です。 ピンク色の綺麗なビーズの紐通し。年下の子が、興味深そうに見ています。 午後は公園でプロペラ飛ばし。Sちゃんは […]

2018年11月28日 / 最終更新日時 : 2018年11月28日 nakajima プリスクールと英語学童

11月28日(水)

      今日は全員出席。 Miss Kimberly の提案で、サークルタイムのときに、深呼吸に挑戦。難しいけど、みんな不思議そうに興味を持って見てくれていました^^ そのうち、瞑想に挑 […]

2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 nakajima プリスクールと英語学童

11月27日(火)

今日は、Miss Kimberly が企画してくれていたクラフトが完成したので、掲示しました。 日本人の感性とは違う感じがするのは私だけでしょうか? カラフルで、素敵ですよね♪       […]

2018年11月26日 / 最終更新日時 : 2018年11月26日 nakajima プリスクールと英語学童

11月26日(月)

今日のプリスクール、出席は4人でした。 楽しい連休だったのでしょうか、みんな落ち着いた雰囲気で過ごせましたよ。 サークルタイムでの発言も良くなってます。 Sちゃんの粘土遊びは、加工が増えてきました ランチも、楽しい時間で […]

2018年11月22日 / 最終更新日時 : 2018年11月22日 nakajima プリスクールと英語学童

11月22日(木)

今日はLine Walkingにも、落ち着いて取り組めたね Miss Kimberly企画のクラフトに使う、掌の型取り中 年上の子のやっていることを観察中です^^ 今日は、ストローを輪ゴムで束ねる練習しました。 午後は公 […]

2018年11月21日 / 最終更新日時 : 2018年11月21日 nakajima プリスクールと英語学童

11月21日(水)

散らばった小さな玉を拾ってくれました Tくん、今日はスタンプに挑戦してくれました。 昨日遊んだスネークカードゲーム、気に入ったかな 和やかですね。 たまに男の子達が走り回ったりすることもあり、ずっと静かなわけではありませ […]

2018年11月20日 / 最終更新日時 : 2018年11月20日 nakajima プリスクールと英語学童

11月20日(火)

今日のプリスクールも、みんな元気いっぱいでしたね。 今日初めてコマが回せました。見事に回りました。 今日は新しいパズルを3枚も完成しましたね。 それぞれの子どもたちが、今日初めてできたことにたくさん出会えました。その成長 […]

2018年11月19日 / 最終更新日時 : 2018年11月19日 nakajima プリスクールと英語学童

11月19日(月)

今日のプリスクールは、学校がお休みだった小学生のお預かりを一人迎えました。ゲストを迎えるのは初めてでしたが、お互いにうまく溶け込んでいました。小さな子どもたちも一緒に遊んでもらったり、ねんど遊びを一緒にしたり、おやつもお […]

2018年11月17日 / 最終更新日時 : 2018年11月17日 nakajima プリスクールと英語学童

インターナショナル英語学童の定員について

お問い合わせの際、よく頂くご質問が、 ”英語学童の定員は何人ですか?” です。 これまでは、”若干名”という表記にしておりましたが、この度7名前後という表記に致しました。家庭的な雰囲気を保つため、各日6~7名程度が理想だ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 194
  • 固定ページ 195
  • 固定ページ 196
  • …
  • 固定ページ 208
  • »

お気軽にお電話ください059-389-6165または 080-2630-1522 午前9時〜午後10時

フォームでのお問合せ

最近の投稿

2025年8月22日(金)

2025年8月22日

2025年8月22日(金)

2025年8月22日

2025年8月21日(木)

2025年8月21日

2025年8月21日(木)

2025年8月21日

2025年8月20日(水)

2025年8月20日

2025年8月20日(水)

2025年8月20日

2025年8月19日(火)

2025年8月19日

2025年8月19日(火)

2025年8月19日

2025年8月18日(月)

2025年8月18日

2025年8月18日(月)

2025年8月18日

カテゴリー

  • English Phrase of the Week
  • eこどもクラブ@SUZUKA
  • International Culture School
  • アフタースクール~学童スペース
  • その他
  • バイリンガル保育ルーム
  • プリスクールと英語学童
  • 未分類
  • 津英語学童

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

開所カレンダー

  • What’s new?
  • 理念
  • 一日の予定
  • 入園・入会案内
  • 教師紹介
  • 推薦状
  • Green School Tsu
  • カルチャースクール
  • ブログ
  • 地図
  • お問合せ

Copyright © Green School Suzuka All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • What’s new?
  • 理念
  • 一日の予定
  • 入園・入会案内
  • 教師紹介
  • 推薦状
  • Green School Tsu
  • カルチャースクール
  • ブログ
  • 地図
  • お問合せ
PAGE TOP