コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Green School Suzuka

  • What’s new?
  • 理念Philosophy
  • 一日の予定
  • 入園・入会案内
  • 教師紹介Our Teachers
  • 推薦状Testimonials
  • Green School TsuGreen School Tsu
  • カルチャースクール
  • ブログBlog
  • 地図
  • お問合せ

ブログ-Old

  1. HOME
  2. ブログ-Old
2024年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 nakajima 津英語学童

2024年2月15日(木)

今日はスタッフ総出で、朝から鈴鹿消防署で小児救命講習を受講してきました。 鈴鹿市内では119番通報をして、救急車が到着するまでに平均8.2分かかるそうです。津市内は道路事情も異なりますから、もっとかかるかもしれませんね。 […]

2024年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 nakajima プリスクールと英語学童

2024年2月15日(木)

今日は、プリスクールのお休みを頂いて、社内研修として小児救命講習を受講しに行ってきました。普段、大切なお子様をお預かりするので、やはりしっかりと講習を受けておかなければなりません。外国人スタッフには、手分けをして通訳をし […]

2024年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月14日 nakajima 津英語学童

2024年2月14日(水)

今日はバレンタインデーでしたが、皆さんはどんな日をお過ごしになりましたか?ご家族でチョコレートを堪能されましたか? リーディング練習や英語UNOで発話の練習。積み重ねの成果が最近著しいです✨   明日は、朝からスタッフ総 […]

2024年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月14日 nakajima プリスクールと英語学童

2024年2月14日(水)

本日は、2月14日バレンタインデー💛でした。とはいえ、小さな子どもたちにはあまり関係のないお話ですかね。それでも、お一人の保護者様は、お嬢さまをお連れになった時に、”来る前にスタ〇のホットチョコレートを飲んで、デートを楽 […]

2024年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月13日 nakajima 津英語学童

2024年2月13日(火)

英語UNOで発話の練習 英語絵日記 始めたころから比べたら、すごく上手になりましたね。   クラフトはバレンタインクラフト ボードゲームでリラックス 明日はバレンタインデー(⋈◍>◡<◍)。✧♡

2024年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月13日 nakajima プリスクールと英語学童

2024年2月13日(火)

月曜日の祝日で、火曜日始まりの今週。午後は春の陽気を感じました。 サークルタイムやDramatic Playでは、明日のバレンタインデーに向けて、ハートの形や、チョコレートの原料になるカカオ豆などを紹介しました。   & […]

2024年2月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 nakajima 津英語学童

2024年2月10日 Saturday Class♪

朝の自由遊びの時間。 ヨガで始まるサークルタイム。寒さで強張った体をほぐします。リラックスしたところで読み聞かせ。体のパーツについてのお話など。   クラフトは、来週迎えるバレンタインデーにちなんで、バレンタインデコレー […]

2024年2月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 nakajima プリスクールと英語学童

2024年2月10日 Saturday School♪

子どもたちの受け入れをしながらサークルタイムまでの時間で、個別英語UNOをして発話の練習をしてます。徐々に個別英語UNOを受ける子供が増えてきています。素敵です☆ そしてヨガから始まるサークルタイム 読み聞かせを楽しんだ […]

2024年2月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 nakajima 津英語学童

2024年2月9日(金)

時間の関係で、画像のみのご紹介です。     明日はSaturday Class♪です。お待ちしています。

2024年2月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 nakajima プリスクールと英語学童

2024年2月9日(金)

和やかなムードの今日のプリスクール 今週は、ごみの分別についてのお話です。 クラフトは、バレンタインサンキャッチャーカード   出来上がったサンキャッチャーを窓にかざしてうっとり(⋈◍>◡<◍)。✧♡ お弁当を食べたらし […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 87
  • 固定ページ 88
  • 固定ページ 89
  • …
  • 固定ページ 324
  • »

お気軽にお電話ください059-389-6165または 080-2630-1522 午前9時〜午後10時

フォームでのお問合せ

最近の投稿

2025年9月18日(木)

2025年9月18日

2025年9月18日(木)

2025年9月18日

2025年9月17日(水)

2025年9月17日

2025年9月17日(水)

2025年9月17日

2025年9月16日(火)

2025年9月16日

2025年9月16日(火)

2025年9月16日

2025年9月12日(金)

2025年9月12日

2025年9月12日(金)

2025年9月12日

2025年9月11日(木)

2025年9月11日

2025年9月10日(水)

2025年9月10日

カテゴリー

  • English Phrase of the Week
  • eこどもクラブ@SUZUKA
  • International Culture School
  • アフタースクール~学童スペース
  • その他
  • バイリンガル保育ルーム
  • プリスクールと英語学童
  • 未分類
  • 津英語学童

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

開所カレンダー

  • What’s new?
  • 理念
  • 一日の予定
  • 入園・入会案内
  • 教師紹介
  • 推薦状
  • Green School Tsu
  • カルチャースクール
  • ブログ
  • 地図
  • お問合せ

Copyright © Green School Suzuka All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • What’s new?
  • 理念
  • 一日の予定
  • 入園・入会案内
  • 教師紹介
  • 推薦状
  • Green School Tsu
  • カルチャースクール
  • ブログ
  • 地図
  • お問合せ
PAGE TOP