1月16日(木) テキストは・・・

今日もけっこう寒い日になりましたね^^

1人でスタートしたプリスクールでした。

フォニックスの音も少しずつ定着している感じが見られました。KくんはMusic Timeが大好きみたいで、いつも笑顔でノリノリなんですよ。見ているこちらまで楽しい気持ちになります♪

Kくんの普段の様子を見ていて、少し複雑な作りのものも、理解して出来るようになってきたので、今日のTable Timeで、紙コップタワーに挑戦してみてもらいました。

この紙コップタワーが作れることもですが、この取り組みを通じて、今まで知らなかった語彙に触れることが出来ることも、良い学びになります。そして、”I did it!”も感じてもらえたら、なお良いですね^^

 

 

クラフトの時間では、前回Kくんが他の子どもたちの作品を見てやってみたいと言っていた、貼り絵でした。この貼り絵をするために、例えばこの画像のように、”Push up your sleeves.”(袖を上に押しあげて)、という声かけひとつとってみても、手洗いの場面でも使いますし、ねんど遊びの時にも使います。ちなみに、”Roll up your sleeves.”というのも袖をまくるのですが、これは巻き上げる表現なので、このプリスクールの子どもたちには使いません。でも、こういうことって子どもの英会話のテキストに載っているかどうかはわかりませんね。ここでのテキストは、このスクールでの日常生活です。ですから、このスクールのテキストは、世界中に一つだけなんですよ^^更にカリキュラムも進捗度合いも、子どもによって違います。(そんなわけで、私たちは一度にたくさんのお子さまをお預かりすることができません。)

 

遅れて合流したIくん、ブロックを組み立てるときにブロックを押す力も以前より強くなってきました。段々身体も大きく強くなります。今日は遊び方に、一つ気づきがあったように見えました。私は、英語の上達だけではなく、子どもたちと一緒にいるときに、子どもたちそれぞれが自分で気がついて、”あ、そっか!”の瞬間を見るのもとても楽しみなのです。大人だって、”あ、そっか!”の瞬間は、気分良いでしょう?

 

 

こんなほのぼのした場面もありました^^子どもによって、興味や強みは違います。そんな違いがお互いに作用して、どんどん興味の幅が広がっていくのは素晴らしいですね。ここでは時には子どもたちも先生になるんです。

 

そして、Lunch Timeになりました。二人ともお腹が減っていたのでしょう。嬉しそうに、おいしそうによく食べていました。テーブルの準備は、Iくんがテーブル拭き、Kくんは椅子出しを分担してくれました。すっかり手慣れたものです。

 

 

公園へ遊びに行きました。Kくんは、どんぐりを拾っておうちに持って帰りました。Iくんは、私と一緒にお散歩を楽しみました。思ったよりも寒くなくて良かったです^^

毎回ブログを書いている時にいつも思うのは、それぞれの子どもたちがスクールに来始めた頃のことを思い浮かべて、みんなずいぶん成長したなぁ、ということです。今日もやっぱり締めくくりは、”つづく”でした。

 

英語学童

今日は、Sくんが、段ボールクラフトを始めた横で、Miss Kimberlyも一緒に何か作り始めました。

 

 

作ったもので始めたゾンビごっこ(笑) Miss Kimberlyが作ったswordをRくんが奪い、追いかけっこ。段々ストーリーにマイクラの役名が聞こえてきました。

 

 

Snack Timeに乱入してきたSくん。クラフトで作ったスナイパー。”Bang!Bang!”。よく見かける男の子の遊びです。でも実はこれ、アメリカでは超~NG。Miss Kimberlyも、スクールに来た当初は子どもたちのこういう遊びにびっくりしていましたが、今では自分の国との違いを理解してすっかり慣れたみたいです。慣れて良いのか悪いのかは分かりませんが、異文化交流ということでしょうね。これは日本国内における、大人と子どもの感覚の違いに似てませんか?

 

今日も、”Come to my world, Kimberly!”と、Miss Kimberlyを誘って、ピレジャーを倒すチームプレーをみんなで楽しんでいました。

 

 

 

今日も楽しい時間を過ごしてもらえたみたいで良かったです。お迎えの頃には、更にぐっと冷え込んできました。風邪が流行ってきてるみたいですね。暖かくして過ごしましょう^^

明日はまた大忙しの一日になりますよ~♪