コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Green School Suzuka

  • What’s new?
  • 理念Philosophy
  • 一日の予定
  • 入園・入会案内
  • 教師紹介Our Teachers
  • 推薦状Testimonials
  • Green School TsuGreen School Tsu
  • カルチャースクール
  • ブログBlog
  • 地図
  • お問合せ

ブログ-Old

  1. HOME
  2. ブログ-Old
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 nakajima プリスクールと英語学童

2025年2月14日(金) St. Valentine’s Day

Happy Valentine’s Day! 今日はバレンタインデーでした。皆さまはどのように過ごされましたか? プリスクールには、先日の体験の方が新年度のお申込みにいらっしゃいました。Music Class […]

2025年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年2月13日 nakajima 津英語学童

2025年2月13日(木)

今日は、附属小学校の新1年生の保護者説明会があったため、その中での学童紹介の時間におじゃまさせて頂いてきました。9年前の説明会では、緊張しながら保護者席に座っていたのだと思うと、感慨深い気持ちになりました。わが子も附属小 […]

2025年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年2月13日 nakajima プリスクールと英語学童

2025年2月13日(木)

今日は時々雨に見舞われて、曇り空が多く寒い日でした。     雨が心配だったので、午後からも屋内で過ごしました。輪投げで遊んで盛り上がりました。この頃子どもたちの互いの距離が縮まり、とっても良い雰囲気です。これも子どもた […]

2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月12日 nakajima 津英語学童

2025年2月12日(水)

火曜日の祝日って珍しいですよね。今日は水曜日、でしたが、何だか変な感じでした。 それでもいつもと同じく、英語のライティングやリーディングを済ませて、発話の練習も。     そして可愛いバレンタインクラフト(⋈◍>◡<◍) […]

2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月12日 nakajima プリスクールと英語学童

2025年2月12日(水)

週明け月曜日を迎えてすぐ、昨日火曜日は祝日のためお休みでした。火曜日のお休みというのは珍しく、今日の水曜日はなんだかおかしな感じがしました。それでもスケジュールの間違いなどがなくてよかったです。プリスクールにはAちゃんが […]

2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 nakajima 津英語学童

2025年2月10日(月)

ドカ雪の週末から日常の戻った月曜日。 いつものようにリーディングとライティングの練習。   サークルタイムやカードゲーム 週末のことを絵日記にしました。 クラフトは、バレンタインクラフト。お花紙でかわいいハートを作りまし […]

2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 nakajima プリスクールと英語学童

2025年2月10日(月)

ドカ雪もすっかり解けて、日常が戻りましたね。 そんな今日も、やっぱりリーディングとライティングの練習は欠かさずに。 そして、英語UNOなど発話の練習をしたら、 子どもたちの大好きなスポーツについての質問や、ドカ雪の週末に […]

2025年2月8日 / 最終更新日時 : 2025年2月8日 nakajima 津英語学童

2025年2月8日 Saturday Class♪

今年は暖冬かと思っていましたが、間違ってましたね。寒い週末になりました。大雪の影響で電車が遅れたり、道路事情が悪くなったりで、お休みが続出。今日はたった一人の土曜クラスになりました。      素敵なバレンタイ […]

2025年2月8日 / 最終更新日時 : 2025年2月8日 nakajima プリスクールと英語学童

2025年2月8日 Saturday School♪

今年は暖冬かと思いきや、ここに来てこのドカ雪!びっくりしましたね。やっぱり冬は冬。ただでは済まなかった、という感じです(;’∀’) このドカ雪のおかげで、何人かの生徒さんは来られなかったようです( […]

2025年2月8日 / 最終更新日時 : 2025年2月8日 nakajima 津英語学童

2025年2月7日(金)

  明日はSaturday Class♪です。気温も下がりそうです。道路事情に気を付けてお越しくださいね。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 306
  • »

お気軽にお電話ください059-389-6165または 080-2630-1522 午前9時〜午後10時

フォームでのお問合せ

最近の投稿

2025年5月12日(月)

2025年5月12日

2025年5月10日 Saturday Class♪

2025年5月10日

2025年5月10日 Saturday School♪

2025年5月10日

2025年5月9日(金)

2025年5月9日

2025年5月9日(金)

2025年5月9日

2025年5月8日(木)

2025年5月8日

2025年5月8日(木)

2025年5月8日

2025年5月7日(水)

2025年5月7日

2025年5月7日(水)

2025年5月7日

2025年5月2日(金)

2025年5月4日

カテゴリー

  • English Phrase of the Week
  • eこどもクラブ@SUZUKA
  • International Culture School
  • アフタースクール~学童スペース
  • その他
  • バイリンガル保育ルーム
  • プリスクールと英語学童
  • 未分類
  • 津英語学童

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

開所カレンダー

  • What’s new?
  • 理念
  • 一日の予定
  • 入園・入会案内
  • 教師紹介
  • 推薦状
  • Green School Tsu
  • カルチャースクール
  • ブログ
  • 地図
  • お問合せ

Copyright © Green School Suzuka All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • What’s new?
  • 理念
  • 一日の予定
  • 入園・入会案内
  • 教師紹介
  • 推薦状
  • Green School Tsu
  • カルチャースクール
  • ブログ
  • 地図
  • お問合せ