2025年4月16日(水)

早いもので、新年度が始まり、半月が経ちました。新1年生たちは、ずいぶん英語に慣れて来たようです。色々なことが言えたりできたり、外国人スタッフの話も聞こえるようになってきていますね。年上の子たちと一緒に他の楽しいゲームもできるようになる日も近いのでは?

     

今日は、年上の子たちと、不定詞を使った文章を練習しました。もちろん子どもたちには不定詞なんてことは言いませんよ^^基本的な文章構築能力が身についている彼らには、こんなことはなんてことなく理解して文章を作っていくのです。

プリスクールから来てくれているSくんは、年上のこと英語UNOを練習。プリスクールの時にも少し練習していたため、すんなりできていました。良かったです^^

第2教室

5月25日(日)に準会場として実施する令和7年度第1回英検に向けて、対策クラスが始まりました。

英語UNOや、クイズ形式英語ゲームを楽しみました。

今年度かアドバンスクラスにやって来たSちゃん。楽しみにして来てくれたとはいえ、第2教室で頑張る覚悟をしてきてくれていたのでしょう。水を得た魚のように、生き生きと色々なことに取り組む姿が印象的でした。今年は上達の年になりそうですね。

第2教室のアドバンスクラスは、一定以上の経験と英語力のあるお子さまを対象に、上達を自分の意思で臨むお子さまのための特別な環境です。見学体験は随時承ります。

前の記事

2025年4月15日(火)

次の記事

2025年4月16日(水)