10月11日(火)

今年最後の3連休が終わりましたね。私は、F1に行ってきました^^土曜日の予選は好天に恵まれ、レースもスムーズに終わりましたが、本選ではウェットコンディションで、大荒れとなりました。スタンドを埋め尽くすファンたちを熱狂させたレースだったと思います。あれほど色々な人たちの中に身を置いていると、日常を忘れ、まるで海外にでも行ったような錯覚に陥ります。世界を近くに感じられた貴重な体験でした。
そして私たちは今日からまた通常スケジュールです。

サークルタイム

テーブルタイム

クラフトタイムは、粘土遊びかハロウィンスパイダー作り

勇敢な2人がクモ作りに参加してくれました。

Mommy&BabyのMちゃんは、ずいぶん慣れてくれました。今日はMr. Chasと一緒に遊ぶこともできました。

Mommy&BabyのMちゃんが、”Bye-bye Song”を振り付きで歌ってくれるようになりました☆(嬉)
そしてランチタイムを終えて、公園へ。
さわやかな秋晴れのもと、まだまだ子どもたちは水遊びに夢中でした^^見てる方が寒い~(笑)だけど、子どもは寒くないのですね。そういえば自分も同じように涼しくなっても水遊びをしていた記憶があります。大人と子どもは違う、ってことですね。

日々子どもたちの成長を目にして、とっても楽しいです。明日はどんな日になるかしら。
英語学童
宿題を終えた子たちからボードゲーム

クラフトは、🎃目玉を作りました~

そして公園へ。

スクールに帰るころにはこんな空に。子どもたちも気が付いて、思わず”きれい☆”という声が聞こえました。

お迎えを待つ間、英語UNOで会話練習をしました。

宿題でクラフトに参加できなかったSくん、一人でお迎えを待つ間に私と一緒に🎃目玉作り。しっかり全部英語でよく頑張りました!

また明日~。
