2月9日(水)
今日は3人のプリスクールでした。

サークルタイムでの発話は驚くほどレベルアップしてきてます。

テーブルタイムの取り組みも、全員がレベルアップしたものを希望して来てくれます^^素敵です☆

テーブルタイムで集中した後のクラフトは、少し大変だったかもしれませんが、それでも全員精一杯努力をしてくれました。

その作品がこちら・・・

ビーズで作った♡
シンプルですが、かなり根気が要ります(;’∀’)
その甲斐あってか、あまりの可愛らしさに、ママたちから大好評でした!
そしてお弁当を食べたら、今日は早帰りでお迎えになりました。せっかくのお天気でしたが、公園は明日ですね。
英語学童
間もなく年度末。今週から英語環境をさらにパワーアップしています。進級する前に、もっと英語力を上げてもらいたいので、全員で頑張って力をつけていってもらいましょう。

ギターの譜面を確認していたら、Kくんが興味深げに近づいてきて、ずっと見入っていました。こういう自然な距離感が学童っぽいでしょう?
ひろみ先生のバレンタインハートクラフトはとてもきれいなカード作りでした。外国人たちとの素晴らしいチームワークで、クラフトだけでなく英語環境もしっかり作り上げてくれてましたよ。


作品作りを終えたら公園へ行く子どもたちと、屋内でアートを楽しむ子どもとに分かれました。


今日の締めくくりに、英語の歌の練習をしました。

新1年生を迎える準備も同時進行で進めていきます。昨日より今日、今日より明日、子どもたちとともに、より効果的な過ごし方が提供できるよう、私たち大人も一緒にがんばります!
