6月26日(水)

 フォニックスの音の練習は、毎回大爆笑です。どうしてか、子どもたちだけが知っています(笑)
フォニックスの音の練習は、毎回大爆笑です。どうしてか、子どもたちだけが知っています(笑)
 粘土をボールの中に入れて、取り出せなくなったのを、手伝ってもらったHくん。自力で取り出せましたよ。指先の力もついてきています。
粘土をボールの中に入れて、取り出せなくなったのを、手伝ってもらったHくん。自力で取り出せましたよ。指先の力もついてきています。
 Reading Table もすっかり定着しました。Iくん、アルファベットがかなり正確に分かるようになってきてます。
Reading Table もすっかり定着しました。Iくん、アルファベットがかなり正確に分かるようになってきてます。
 お弁当は今日も完食でした。上手においしく食べられるようになってきましたね。今日はお弁当を食べたらお迎えの日でした。明日からお天気が下り坂と聞きましたが、明日は公園は行けないかな。
お弁当は今日も完食でした。上手においしく食べられるようになってきましたね。今日はお弁当を食べたらお迎えの日でした。明日からお天気が下り坂と聞きましたが、明日は公園は行けないかな。
英語学童
 全員が宿題を済ませたら、
全員が宿題を済ませたら、
今日のクッキングの買い物へ。
玄関で買うものリストを再確認して出発!

 混ぜた生地を焼きます。今日は、全体的に、焼き色が良い感じでした。やっぱり2回目なので、多くを学んでますね~^^
混ぜた生地を焼きます。今日は、全体的に、焼き色が良い感じでした。やっぱり2回目なので、多くを学んでますね~^^

 焼き上がったら、チョコペンでデコレーション♡
焼き上がったら、チョコペンでデコレーション♡
 残った時間は、お迎えまで、ドミノをしたり、ピタゴラスイッチを作ってみたりして、楽しく遊んで過ごしました。
残った時間は、お迎えまで、ドミノをしたり、ピタゴラスイッチを作ってみたりして、楽しく遊んで過ごしました。
今日も盛りだくさんの一日でした。
元気な子どもたちの姿が見られて、私たちも元気に過ごせました。
