8月3日(火)
宿題の時間が終わってから、5年生のKくんは、細かなパーツを使ってCar Modelを作ることに。
 
 
そのほかの子どもたちは、Miss MayumiとBeads作りに。
 
  
 
明日は、今日型に流し入れたビーズを取り出し、アクセサリーにする予定です。楽しみですね。
お弁当を食べて、自由遊びを楽しんだり、うちわを作ったり。
 
  
 
そして、今日は特別講師として、オーストラリア出身のMiss Charleneを迎えて、一緒にMiss Hiromiによるアートタイムを楽しみました。
 
  
 
 
  
 
 
  
  
 
完成したのは、”ROAR!” ネイルサロン泣かせなNails^^
 
  
 
朝から取り組んでいたCar Modelも完成に近づきます。
 
  
  
  
 
そしてついに完成~。何度も中断を強いられたのにもかかわらず、しっかり完成させて、全てのパーツをきれいに戻してくれました。このキットは、Miss Sarahのご主人が息子さんのためにアメリカで購入したものだったそうです。すっかり大きくなった息子さんの大切な思い出の品を、スクールの子どもたちに譲ってくれました。今日初めて紹介して、こうしてきれいに使ってもらえて、Miss Sarahだけでなく、私たちみんなとても嬉しいです。とても部品数が多く、時間がかかるため、現在は高学年のみ利用できます。

おやつを食べたら、ステーションタイム。
 
  
 
 
  
 
 
  
  
  
  
 
みんなで色々遊びました。それぞれの外国人と、お話しする機会がたくさんあったみたいです^^
雨上がりの公園へ、遊びに行きました。蒸し暑かったけど、日差しがなかった分、暑さが違って遊びやすかったです。
 
  
  
 
最後はマイクラで。

新しい人を迎えて目まぐるしい一日でしたが、それでも楽しい時間が過ごせて、あっという間でした。
