2025年11月17日(月)
週末はいかがお過ごしでしたか。私は、英検の2次試験を受験した4人の生徒さんたち、どうだったかなぁ、と思いながら過ごしました。全力を尽くせていたらいいですね。週明け月曜日、臨時のプリスクールがありました。

落ち着いて色々なことができたと思います。
英語学童
お~、なんてことでしょう!今日はお休みが相次ぎました。一部の学校では学級閉鎖になっていたり、今日は朝から連絡が続きました。というわけで、今日は本当に少人数の英語学童でした。

久しぶりにLife Game Juniorで遊びました。英語が上達すると、こういう少し複雑なゲームも楽しく遊べます。

第2教室
英検も、朗読コンテストも、今日の宿題も終えたSくんのために、今日は温めておいたラーニングプランを少し。ずいぶん前に購入した顕微鏡でしたが、こんな風に使える子が出てきてくれるのを待っていました。今日初登場の顕微鏡。電池を入れて、今日は少しだけ紙類の観察をしました。紙の種類によって繊維の様子は全く違って見えることがわかり、大変興味深かったようです。今日は、次回に何を観察するかを話して決めました。

1年生のSくんは、私と一緒に語彙の学習をしました。ちょっと多変だったと言っていたSくんですが、少し頑張れば手が届くくらいのところでしたので、頑張って力をつけていってほしいです。

さて、明日から寒波が襲来との予報です。体調管理に気を付けて、元気に冬を迎えたいですね。
