2025年11月6日(木)

最近リーディングを頑張っているEくん。初めて英語UNOに挑戦。最初は戸惑っていたものの、段々ゲームがわかって来て楽しくなってきたようでした👏

こちらはアルファベットの練習と絵本。

そしてヨガタイム。

サークルタイム

Mくんは絵本タイム

そして秋本番の11月。今日のお題は、きのこ🍄季節のことから始まり、ハロウィンの定番かぼちゃやサツマイモ、そして最近ではどんぐりをおさらいして、今日のメインゲスト、きのこの登場~。

スーパーで買って来たシイタケですが、改めて手に取って眺めてみることはないので、子どもたちは興味深く観察してくれましたね。

そして手をよく洗ったら、今日のクラフト。もちろんきのこ~🍄

あまりにも可愛くできたせいか、子どもたちはたくさん作ってくれて、テンションアップ↑

シンプルなクラフトですが、基本のスキルの練習をたくさん繰り返してもらえる、なかなか良いクラフトでしたね。お部屋に飾ってもかわいいし(⋈◍>◡<◍)。✧♡

午後はリーディングとカード取りゲーム。

そしてパークタイム

後ろ姿を撮影していたら、たまたまその瞬間にMくんが転んでしまい、慌てて駆け寄るところになってしまいました。でもMくん、泣かずにすぐに気持ちを切り替えて、今度は少しだけスピードを落として慎重に駆けていきました。

散策をしていたら、タイムリーなことが・・・

 

どんぐりみっけ~。

 

更に、きのこ🍄発見~。

木から落ちてくる紅葉した葉っぱを地面に落ちる前に拾うという遊びに夢中になりました。

 

英語学童

第2教室では