コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Green School Suzuka

  • What’s new?
  • 理念Philosophy
  • 一日の予定
  • 入園・入会案内
  • 教師紹介Our Teachers
  • 推薦状Testimonials
  • Green School TsuGreen School Tsu
  • カルチャースクール
  • ブログBlog
  • 地図
  • お問合せ

ブログ-Old

  1. HOME
  2. ブログ-Old
2024年4月22日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 nakajima 津英語学童

2024年4月22日(月)

また一週間が始まりました。4月も後半に入り、新生活にも段々慣れて来たでしょうか。 先ずは第2教室のアドバンスクラスの様子から。 トランプで遊んで、先ずはリラックス。 雨上がりの月曜日。今日は春探しのアクティビティを決行! […]

2024年4月22日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 nakajima プリスクールと英語学童

2024年4月22日(月)

また一週間の始まりですね。 まだ早帰りの小学校が一部あります。落ち着くまで4月のスケジュールは毎年こんな感じです。カードゲームやパウルをして遊びました。 リーディング練習もしっかりと。 クラフトは、色紙を使って筍を作りま […]

2024年4月20日 / 最終更新日時 : 2024年4月20日 nakajima プリスクールと英語学童

2024年第1回目英検申込受付中

2024年度英検準会場として、英検を実施することになりました。現在予定している5月26日(日)の第1回目の受験申し込みを4月30日(火)まで受け付けております。ご希望の方はお早めにお問い合わせください。また、英検対策クラ […]

2024年4月20日 / 最終更新日時 : 2024年4月20日 nakajima プリスクールと英語学童

4月21日(日) サマープログラム2024 オリエンテーション

4月21日(日)、サマープログラム2024の第1回オリエンテーションを開催します。 時間は午前10時30分から正午まで。場所は津校となっております。 専用駐車場のご用意がないので、公共交通機関をご利用いただくか、最寄りの […]

2024年4月20日 / 最終更新日時 : 2024年4月20日 nakajima 津英語学童

4月21日(日) サマープログラム2024のオリエンテーション

4月21日(日)、サマープログラム2024の第1回オリエンテーションを開催します。 時間は午前10時30分から正午まで。場所は津校となっております。 専用駐車場のご用意がないので、公共交通機関をご利用いただくか、最寄りの […]

2024年4月20日 / 最終更新日時 : 2024年4月20日 nakajima 津英語学童

2024年4月20日 Saturday Class♪

Brain Boxで質問と答えの練習。とってもいい感じですね。 サークルタイム 今日はワードサーチにも挑戦してもらいました。新たな挑戦をするにあたり、文字の練習にぴったりでしたね。 クラフトは筍。 奇麗にできました。 絵 […]

2024年4月20日 / 最終更新日時 : 2024年4月20日 nakajima プリスクールと英語学童

2024年4月20日 Saturday School♪

新年度始まって初月。新入生の中には、まだまだ涙が出ちゃう子もいます( ;∀;)でも、それも当たり前。ママと離れて、知らない言葉で声をかけられて、どうしていいかわかりませんものね。でも、これもすべては時間が解決してくれるも […]

2024年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 nakajima 津英語学童

2024年4月19日(金)

時間の関係で画像のみのご紹介です。 明日はSaturday Class♪です。お待ちしています。

2024年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 nakajima プリスクールと英語学童

2024年4月19日(金)

月曜日になったかと思ったら、今日は金曜日。そのくらいあっという間の5日間でした。新1年生の子どもたちは、5限授業が始まったりして、きっと疲れたことだと思います。2年生以上も、初めての7限があったり、春休みから通常授業に戻 […]

2024年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年4月18日 nakajima 津英語学童

2024年4月18日(木)

プッシュポップの違う遊び方を紹介してみたら、みんなとっても楽しんでくれました。 円を使ったアートクラフト。その中でも、しっかりと英語でのコミュニケーションを取り入れました。繰り返すうち、自然に言えるようになっていく様子が […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 76
  • 固定ページ 77
  • 固定ページ 78
  • …
  • 固定ページ 324
  • »

お気軽にお電話ください059-389-6165または 080-2630-1522 午前9時〜午後10時

フォームでのお問合せ

最近の投稿

2025年9月16日(火)

2025年9月16日

2025年9月16日(火)

2025年9月16日

2025年9月12日(金)

2025年9月12日

2025年9月12日(金)

2025年9月12日

2025年9月11日(木)

2025年9月11日

2025年9月10日(水)

2025年9月10日

2025年9月10日(水)

2025年9月10日

2025年9月9日(火)

2025年9月9日

2025年9月9日(火)

2025年9月9日

2025年9月8日(月)

2025年9月8日

カテゴリー

  • English Phrase of the Week
  • eこどもクラブ@SUZUKA
  • International Culture School
  • アフタースクール~学童スペース
  • その他
  • バイリンガル保育ルーム
  • プリスクールと英語学童
  • 未分類
  • 津英語学童

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

開所カレンダー

  • What’s new?
  • 理念
  • 一日の予定
  • 入園・入会案内
  • 教師紹介
  • 推薦状
  • Green School Tsu
  • カルチャースクール
  • ブログ
  • 地図
  • お問合せ

Copyright © Green School Suzuka All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • What’s new?
  • 理念
  • 一日の予定
  • 入園・入会案内
  • 教師紹介
  • 推薦状
  • Green School Tsu
  • カルチャースクール
  • ブログ
  • 地図
  • お問合せ
PAGE TOP